【活動報告】8月20日
NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間13:00〜20:00(臨時パントリー)まるちゃん家1軒屋8月20日 水曜日第19回目
59世帯大人56名、子ども132名、合計188名。
臨時パントリーを行いましたトミー食品株式会社様よりご寄付いただきました備蓄米を夏休み期間中にプレゼント!!!の企画でお盆明けてになりましたが開催。8月11日の水害により大変なご家庭も 前日にはフードバンク熊本等にも受け取りに行きお渡しできて良かったです。車が浸水し 廃車にという世帯へはお届け1日も早く元の日常生活に〜と願っています。また、今回のパントリーには明治安田生命の方々が応援に来てくださり助かりました「もし良ければお手伝いして帰ります」と、Y姉妹が応援にテキパキと動いてくれてました。平均年齢20歳の若者が4人も来てくれて平均年齢を下げまくりの木原でした来週27日は北コミセンにての会食式まるちゃん家です。
(パントリー、搬入、片付けボランティア参加者)合計13名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)天草シオンキリスト教会様-ピーマン。こども食堂支援機構(一社)様-ぶどうともものお水。天草警察署様-クリアファイル、筆記用具。熊本県こども食堂ネットワーク様-はいはい 調制粉乳、ぶどうともものお水、やすらぎはちみつ のどタブレット、アクアライトジュレ。トミー株式会社様-お米、スイカ。天草市役所様-除菌スプレー、ハンドジェル、ハンドジェル つめかえ用、マスク 小さめ、マスク 。フードバンク熊本様-冷凍オムライス、スライスタマネギ、ホールマッシュルーム、赤パプリカ乱切り、ホールマッシュルーム、青ネギカット、スライスタマネギ、千切りキャベツ、生姜皮ナシ、パン、あじの塩焼き、タンドリーチキン。フードバンクままとこ様-りんごカルゲン、水。明治安田生命様-キリンレモン。木徳神糧様-お米。池崎醤油様-濃口醤油、薄口醤油。だんだん 近藤様(東京都)-携帯用トイレ。
(パントリーメニュー)パン、オムライス、タンドリーチキン、あじの塩焼き、不織布マスク、アルコールハンドジェル、除菌スプレー、鉛筆、お米、クリアファイル、はちみつ喉タブレット、ぶどうともものお水、はいはい(調整粉乳)、ノート。