【活動報告】6月11日

2025年06月11日

NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。

活動時間9:30〜20:00(調理、会食含む)6月11日 水曜日第10回目

会食参加者大人25名、子ども43名、合計68名。


今週に入り大雨になりましたが、まるちゃん家の活動時には雨は降らず助かりました本日はゼスプリキウイをいただき会食しながらの食育プロジェクターを使い説明アンケートやシートを記入して提出本日 体調不良でお休みだった親子さんには 別日に食育を開催しキウイを食べていただきますキウイに3種類あること。3種類其々 栄養素が違う 知らないことだらけでした子ども達のアンケート、感想の中に「どうしてキウイは栄誉がたっぷりなのかを知りたい!」など、「お!!!成る程!確かに、それ知りたい」素敵な感想がいっぱいでした会を重ねる毎に 子ども同士、お母さん同士、スタッフとも会話が増えています。なんか嬉しい人見知りがあるため別室でしか食べれなかった子どもさんが みんなと同じ部屋で食べれるようになったりうれしいなぁ。甘くて美味しいキウイでした今回も沢山の食材をご提供いただきました地域の方々の応援 本当にありがたいです。来週は19時撤収の週バタバタの日になりますが「美味しい」「一緒に遊ぼう」の声がとびかう居場所を開催できるしあわせに感謝です。7月5日のイベントは味噌玉つくりとほうきつくり味噌玉は夏休みなど「作って食べよう」にて、使用します以下、日々の報告(報告提出用)


(会食メニュー)ご飯、ミネストローネ、卵とほうれん草炒め、ゴールドキウイ、ヨーグルト、メンマとごぼうきんぴら、鯆のほぐし身とネギ炒め、麦茶。

(調理ボランティア参加者)合計15名。

(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計20名。

(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)フードバンク熊本様-パン、ネギ、ポールウィンナー ソーセージ、おやつ 熟柿、タッカルビ用 ヤサイイタメ、たこわさび、 ヨーグルト。竹田様-キャベツ。森様-ハンガー。稲尾様-ハンガー。和田様-ハンガー。大仁田農園様-玉ねぎ。ファミリーマート天草本渡北店様-即席中華めん。ゼスプリPR 事務局様-キウイ。ゼスプリPR事務局(ポラリス)様-ゼスプリキウイfor キッズ資材。むすびえ経由 木徳神量様-備蓄米のお米。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料、ほうれん草、。ベルアグリ様-調味料、人参、竹輪。ひまわり農場様-鶏卵。まるちゃん家農園様-ジャガイモ。しんわ夕やけ市場様-ネギ、ゴボウ。フードバンクママトコ様-メンマ、ホキのほぐし身。原田様-トマト。


無料でホームページを作成しよう!