【活動報告】7月23日
本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間9:30〜20:00(調理、会食含む)7月23日 水曜日第16回目
食中毒警報発令の中の子ども食堂は注意をしっかり行いながらになります。また、今回は鶏肉を使用の為、更に 注意をしています今日の会食利用者はお休みが多かったです。マイコプラズマ肺炎や百日咳、コロナとまだまだ感性症は治まってないもよう〜早く良くなってほしいです。夏休みに入りました!!わらびの拠点をお借りして学習サポートも開始天草工業高校の生徒さん達が来てくれて宿題をサポートしてもらっています今日の昼食はまるちゃん家スタッフさんからの調理の食事をいただきました。自分たちで配膳と洗い物もします。綺麗に丁寧に洗うことができていますお家でもできますように先週から今週の間に沢山の食材支援をいただきました「テレビみたよ!」と、中嶋様から沢山のお米をいただきましたありがたいです。ヤヒログループの山本社長様より 毎年ありがたいお心遣いをいただいています。今年も5名の親子さんに素敵な思い出になる時間をいただけることに感謝です。オレンジジュースは学習サポート時に以下、提出用活動報告です。
会食参加者大人16名、子ども25名、合計41名。
(会食メニュー)ごはん、肉じゃが、オムレツ、酢の物、サラダ、ヨーグルト、スイカ、トウモロコシ
(調理ボランティア参加者)合計11名。
(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計14名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)フードバンクままとこ様-天然水、鶏肉。藪本様-きゅうり。フードバンク熊本様-冷凍オムライス、ポテトサラダ、スティックパイナップル、ポークソーセージ、牛乳、ヨーグルト。しんわ夕やけ市場様-かぼちゃ、ジャガイモ、玉ねぎ、きゅうり、ピーマン、小松菜、トマト、ししとう、ゴーヤ、オクラ。ファミリーマート本渡北店様-ナス。中嶋様-お米。ヤヒログループ山本様-マスク、オレンジジュース、花火招待券。むすびえ経由−お米。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料、シーチキン、人参、ジャガイモ。ベルアグリ様-調味料、牛乳。大仁田様-玉ねぎ。原田農園様-スイカ、トウモロコシ。堤田様-スイカ。ひまわり農場様-卵。井上様-カボチャ。松下様-茄子、紫蘇、野菜。