【活動報告】7月16日
本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間9:30〜20:00(調理、会食含む)7月16日 水曜日第15回目
参加者大人21名、子ども31名、合計52名。
ボランティア数(調理、配膳、学習、片付け)31名
本日も先週に続き、体調不良や百日咳のため 会食式子ども食堂をお休みの親子さんが多かったです早く元気になってほしいです今日は原田農園さんから大量のトウモロコシをいただきましたまるちゃん家だけでは食べきれずなので原田農園さんの許可をいただき 明日開催日の子ども食堂さんへお福分け予定ですまた、甘ーーーいスイカもいただきました!黄色スイカをはじめてみたお友達もいました今日は地域の方から沢山お野菜をいただきましたのでおかずが2品増えました夏野菜を食べて元気モリモリになってほしいですまるちゃん家の調理班の方々は最強美味しいご飯を作ってくださり感謝です本日は19時半から別の団体がお部屋利用日のため、19時撤収の日副理事長の野上さん、調理班リーダーの井上さんと前田さんを中心に運営していただき 無事にこんにちも開催できました。受付はすずさん。蓑田理事、由紀さんが対応してくださいます其々のブース 皆さんのお陰様で居場所が継続できてしあわせです。もう1人の副理事小島さんと木原は急遽、事務作業が入り北コミセンに入れず まるちゃん家一軒屋での作業。現場を安心して任せられるスタッフ、ボランティアの方々の存在は心強い限りです。北コミセンからまるちゃん家の一軒屋までの片付けには毎回、金子さんが対応してくださいます。そうちゃんと金子さんがいてくれて本当に助かります昨日より始まりました。こあ∞まるちゃんの会3組の親子さんが参加予定でしたが 部活が遅くなり〜などでキャンセル1組の親子さんとこじんまり 夕飯つくり一緒に食事悩み〜のシェア会ぼちぼち必要とされる会になればと思っています以下、提出用活動報告になります。
(会食メニュー)枝豆ご飯、炒め物、カボチャサラダ、味噌汁、照り焼きチキン、トウモロコシ、ヨーグルト、味噌炒め、スイカ。
(調理ボランティア参加者)合計14名。
(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計17名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)株式会社ニア ポケモンこども食堂応援隊 応援便発送事務局様-じゆう帳 ポケモンシール。金子雄大様-お米。しんわ夕やけ市場様-かぼちゃ、ゴーヤ、空芯菜、ピーマン、きゅうり、きゅうり、空芯菜、ピーマン、ゴーヤ、ナス。益田秀人様-ナス、ピーマン、きゅうり。山中様-きゅうり、ナス、ピーマン。日本生命様-タオル、レモンヴァッフェル、生菓子、サマーギフトゼリー。ファミリーマート天草本渡北店様-くるみ餅原田農園様-トウモロコシ、スイカ。井上悦子様-かぼちゃ。原田様-お菓子。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料、豆腐、人参。ベルアグリ様-調味料。柴田徳子様-寄付金。木徳神糧様-お米。大仁田農園様-玉ねぎ、オクラ。ひまわり農場様-卵。片岡様-キュウリ。フードバンク熊本様-ヨーグルト、パプリカ、照り焼きチキン。