【活動報告】5月21日

2025年05月21日

NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。

活動時間9:30〜20:00(調理、会食、学習含む)5月21日 水曜日第7回目

会食参加者大人17名、子ども35名、合計52名。


本日より 新しくこども食堂に参加される世帯が2件。0歳の赤ちゃんに、スタッフと利用者のこども達がメロメロスタッフがかわるがわる抱っこしている間にお母さんにはゆっくりご飯を食べてもらいました「ありがとうございます助かりました」と喜んでいただきました。私も子育て中夫不在が多く1人目の時はまだなんとかやりくりできましたが2人目の時とか 本当に大変でした。お風呂はカラスの行水ご飯は茶漬けのように流し込み近くに実家があると頼れるのですが…。中々、頼れる人がいないと本当にしんどいと思います。まるちゃん家ではそんなお父さん、お母さん、子ども達の応援団。支援ではなくサポート。で、こども達の見守りに関しては自分でできる事は自分でできるようになる自分で生きていけるように自信をつけ、生きる力をつけてほしいと思いの活動団体です困ってる!を言える居場所になってきているな〜って感じられるのは、携わってくださるスタッフやボランティアの方がいてくださるから大雨の中、調理・配膳・学習・片付けに来てくださり感謝しかないです


(会食メニュー)クラムチャウダー、大根のツナサラダ、大根鶏肉煮、煮卵、スイカ

(調理ボランティア参加者)合計12名。

(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計17名。

(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)しんわ夕やけ市場様-玉ねぎ、キャベツ、レタス、葉だいこん、ジャガイモ、大根、ふだん草、春菊、カリフラワー、ネギ、にんにく、人参の葉、レタス、ジャガイモ、チマサンチュ。ミヤモト 様-レタス。熊本市の金子様-お米。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料、シーチキン。ベルアグリ様-調味料、人参、牛乳、糸こんにゃく、お茶。フードバンク熊本様経由 コストコ様-クラムチャウダー。大仁田農園様-玉ねぎ、キャベツ。まるちゃん家農園様-大根。ひまわり農園様-卵。熊本県こども食堂ネットワーク経由 JA経済蓮様-スイカ。むすびえ様経由‐備蓄米。フードバンクママトコ様-鶏肉。原田由紀様‐ドーナツ。木徳神糧様‐お米。山本様‐野菜。天草市こども家庭支援センター様‐ミルク


無料でホームページを作成しよう!