【活動報告】12月6日
NPO法人わらびかみの活動の1つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間8:30~19:00(調理、パントリー含む)
12月6日水曜日
第33回目
第1・3グループ対応
40世帯、大人49名、子ども96名、合計145名。
(メニュー)
ご飯、ほうれん草の玉子炒め、ビーフシチュー、リンゴ。
(調理参加者)
合計16名。
(パントリー参加者)
合計12名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)
フードバンク熊本様-パン、厚揚げ、豆腐、大豆ミート、水、化粧水、ジャガイモ、棒アイス、濃縮コーヒー。
ベルアグリ様-合挽ミンチ、卵、リンゴ。
グリーンコープ生協くまもと様-玉ねぎ、人参、ほうれん草、ウインナー、リンゴ。
赤い月様-カフェオレの素、バッグ、小物、ドリップコーヒー、他。
(一社)熊本県こども食堂ネットワーク様-ネギ、カブ、白身魚のフライ。
てとてとて様-ミンティア、除菌シート。木山・中村クリニック様-たい焼き。
イオン天草店様-調味料、消耗品。
ファミリーマート本渡北店様-お菓子、スティクティー、調味料。
千原様(上天草市)-サツマイモ。
(パントリー品目)
パン、たい焼き、ジャガイモ、棒アイス、濃縮コーヒー、ミンティア、除菌シート。
師走、今年も あっと言う間ですね。後1ヶ月もない今日も無事にまるちゃん家の活動終わりたした。感謝です。
今日はスタッフのお友達が助っ人に。ありがたや。
今月、イベントも行います。
ワム事業の体験学習、12月9日「押し花栞つくり」
農政省事業の食育、「白玉ぜんざいつくり・プランター野菜植え」の活動(10時から14時)浄南公民館
「年末年始の応援パントリー」
(本来、毎週水曜日の活動ですが23日は冬休みにはいるのと サンタさんからの絵本のプレゼント渡し他、もろもろお渡しするにあたり、暗くなるのが早いので昼間に開催することになりました。)
衣類、日用品譲渡会クリスマスお楽しみ会(シャボン玉であそぼう)ひとり親世帯さんへ食品配布(食支援協会の事業)
カプセルトイオモチャをゲット、地元の方々のお米、野菜、果物を 配布させていただきます。
食支援協会の補助金事業(ひとり親世帯支援事業)12月23日(土)10時から17時浄南公民館
ひとり親世帯のサポートで、23日はお弁当も配布予定です。※要注文
年明け1月13日は亀場コミセンで地元のお魚を使って魚さばき体験学習。
天草の鯛を使用して、「カルパッチョ」「鯛茶づけ」「刺身」「果物のヨーグルト和え」をつくります。今年の1月にも魚料理教室開催したのですが、目から鱗!とても勉強になりました。
親子で参加していただき、お魚を好きになってもらいたいです。
「魚さんをころしてしまうのかわいそう」とウルウルしていた小1の女の子。
「ほんとだねだから 残さず 食べようね。美味しくいただこうね。手を合わせて いただきます(命をいただくってことなんだよ)」とお話しました。
女の子は、涙をふいて「うん!お魚さんの命ありがとう。いただます」「お魚さん!美味しかったよ。お魚さんの命、私のお腹の中です。」と、ニッコリ
「きれいに 残さず食べて 凄いお魚さんも きっと 喜んでくれてるよ好ききらいなくいっぱい食べて○○ちゃんの身体が大きくなってくれると お魚さん嬉しいと思うよ」とお話したら
「残さず食べるよ!何でも食べれるようになる!!」と、嬉しい宣言。
さて~来年の1月13日にはどんな感想を聴けるかもう、今からワクワク。
体験を通して学び合う多様な体験が出来る機会を作っていきたいと思っています。
本日、木原は 学習班のところと、9日の準備。
また、所要で月曜日、火曜日と天草に不在だったのでメールやら書類やらのチェックで まるちゃん家の活動には入れず、写真がない。スタッフさんからの写真を集め後日アップします。